★これまでの活動★ブログ内「活動記録日誌」へ(ぜひ、見てみてね♪)
★活動スケジュール★ しまだ子育てカレンダー へ(「こだわり検索」⇒りとるきっず検索)
・ ・ ・メンバー・スタッフ・見守り隊 随時募集中・ ・ ・
*「みんなの日記-shio)」は 『りとる☆ピースなshioの日記』にお引っ越ししましたm(__)m
2010年06月05日
文化祭☆2日目
~shio~

中庭で有志バンド演奏中♪
ほかに・・・

こんなことや・・

こんなことも・・・してきました
若返るかと思ったら・・
若さに圧倒されて、逆に自分の年を痛感しました、、
かつて、私もこんな中で精一杯やってた時代もあったんだなぁ。。って。
高校生になると、中学生より、またひとつ大人になってる感じで・・
イキイキと楽しそうにしている生徒たちは、ホントまぶしいくらしでした
(くらくら~・・
)
中庭で有志バンド演奏中♪
ほかに・・・
こんなことや・・
こんなことも・・・してきました

若返るかと思ったら・・

若さに圧倒されて、逆に自分の年を痛感しました、、

かつて、私もこんな中で精一杯やってた時代もあったんだなぁ。。って。
高校生になると、中学生より、またひとつ大人になってる感じで・・
イキイキと楽しそうにしている生徒たちは、ホントまぶしいくらしでした


タグ :高校生
2010年06月05日
文化祭☆
~shio~
お兄ちゃんの高校の文化祭初日は、昨日、市民会館で行われました。
会場入りしたら、有志によるバンドやダンスなどが行われていました。
驚くほど、歌も、ピアノも上手で・・おばちゃん(=わたし)は、驚きましたよ

自由に自分を表現できる高校生がこんなにいるって、すごいな~!うれしいな~!って思いました!
有志は、ほとんど3年生のようでしたが、きっと これに刺激を受けて、1、2年生も3年生になることには同じようにやる子が出てくるのでしょうね
あと、校内で一般公開もされる文化部のPRもありましたが・・これが、また凝っている

映像をつかって、ちょっとしたCMです、あれは!
特に、おばちゃん(=わたし)は、電算部のこわいやつが・・真剣に怖くて高評価でした

きょうは、一般公開に行ってみようと思います♪
若いパワーを いっぱいもらって 若返ってきたいと思います

お兄ちゃんの高校の文化祭初日は、昨日、市民会館で行われました。
会場入りしたら、有志によるバンドやダンスなどが行われていました。
驚くほど、歌も、ピアノも上手で・・おばちゃん(=わたし)は、驚きましたよ


自由に自分を表現できる高校生がこんなにいるって、すごいな~!うれしいな~!って思いました!
有志は、ほとんど3年生のようでしたが、きっと これに刺激を受けて、1、2年生も3年生になることには同じようにやる子が出てくるのでしょうね

あと、校内で一般公開もされる文化部のPRもありましたが・・これが、また凝っている


映像をつかって、ちょっとしたCMです、あれは!
特に、おばちゃん(=わたし)は、電算部のこわいやつが・・真剣に怖くて高評価でした


きょうは、一般公開に行ってみようと思います♪
若いパワーを いっぱいもらって 若返ってきたいと思います


タグ :高校生