★これまでの活動★ブログ内「活動記録日誌」へ(ぜひ、見てみてね♪)
★活動スケジュール★ しまだ子育てカレンダー へ(「こだわり検索」⇒りとるきっず検索)
・ ・ ・メンバー・スタッフ・見守り隊 随時募集中・ ・ ・
*「みんなの日記-shio)」は 『りとる☆ピースなshioの日記』にお引っ越ししましたm(__)m
2014年10月21日
活動記録~靴下でパクパクさんを作ろう~
10月21日(火)
しまだ楽習センター 和室 10時~12時
参加親子7組(子9名)、 スタッフ5名(子3名)、 見守り1名、見学1(子育て応援課さんより)
天気予報は雨・・・
心配しましたが、たくさんの親子さんが集まってくれましたよ
今日のテーマは~靴下でパクパクさんをつくろう~です♪
スタッフのMちゃんが、以前つくって
病院の待合室などで 活躍してくれた!
お洗濯もできるし、小さく丸めてバッグに入れて持ち歩けるのも便利
と提案してくれたテーマです♪

さっそく、パクパクさんの作成開始

皆さん、思い思いのパクパクさんを楽しんで作ってます!

同じ部屋にあるおもちゃコーナーでは、
子ども大好きなMさん(第三地区社協企画委員さん)が
ママから放れて遊んでいる子供たちを笑顔で見守ってくれています

パクパクさんのボンドを乾かしながら、
Aちゃんの手遊び・読み聞かせ
パクパクさんを使って、お話や歌を歌ったり・・
ごはんの時や、はみがきを嫌がるときなんかにも
活躍するといいかも・・と紹介してくれたよ♪

子どもたちも盛り上がってるぞ



そのあとは、ママカフェ(おやつ&おしゃべりタイム)です


こんなのができたよ~~~
ママ達のアイデア、すごいね
おうちに帰ってからも、ぜひ楽しく利用してみてね
コメント待ってますね!
~お知らせ~
来月は、11月17日(月)10:30~ SL公園にての
りとるきっずとなります
小学校の振替休日と重なるため、
屋外に出て、自由に遊んで、お弁当を食べたり、
ちょっと運動会っぽいことも計画しています
小学生のお兄さん、お姉さんたちと、小さな子どもたち
なかよく遊べるといいな~
しまだ楽習センター 和室 10時~12時
参加親子7組(子9名)、 スタッフ5名(子3名)、 見守り1名、見学1(子育て応援課さんより)
天気予報は雨・・・
心配しましたが、たくさんの親子さんが集まってくれましたよ

今日のテーマは~靴下でパクパクさんをつくろう~です♪
スタッフのMちゃんが、以前つくって
病院の待合室などで 活躍してくれた!
お洗濯もできるし、小さく丸めてバッグに入れて持ち歩けるのも便利

と提案してくれたテーマです♪

さっそく、パクパクさんの作成開始


皆さん、思い思いのパクパクさんを楽しんで作ってます!

同じ部屋にあるおもちゃコーナーでは、
子ども大好きなMさん(第三地区社協企画委員さん)が
ママから放れて遊んでいる子供たちを笑顔で見守ってくれています


パクパクさんのボンドを乾かしながら、
Aちゃんの手遊び・読み聞かせ

パクパクさんを使って、お話や歌を歌ったり・・
ごはんの時や、はみがきを嫌がるときなんかにも
活躍するといいかも・・と紹介してくれたよ♪

子どもたちも盛り上がってるぞ




そのあとは、ママカフェ(おやつ&おしゃべりタイム)です



こんなのができたよ~~~

ママ達のアイデア、すごいね

おうちに帰ってからも、ぜひ楽しく利用してみてね

コメント待ってますね!
~お知らせ~
来月は、11月17日(月)10:30~ SL公園にての
りとるきっずとなります

小学校の振替休日と重なるため、
屋外に出て、自由に遊んで、お弁当を食べたり、
ちょっと運動会っぽいことも計画しています

小学生のお兄さん、お姉さんたちと、小さな子どもたち
なかよく遊べるといいな~
