★これまでの活動★ブログ内「活動記録日誌」へ(ぜひ、見てみてね♪)
★活動スケジュール★ しまだ子育てカレンダー へ(「こだわり検索」⇒りとるきっず検索)
・ ・ ・メンバー・スタッフ・見守り隊 随時募集中・ ・ ・


*「みんなの日記-shio)」は 『りとる☆ピースなshioの日記』にお引っ越ししましたm(__)m

2010年01月27日

活動記録~節分を遊ぼう!~

~shio~

天気icon01・・・ぽかぽかだよ~♪

参加親子6組(うち、ママスタッフ1名)、Bスタッフ1名。
地区社協より、S代表と横井町のSさんの2名
が来てくれました。
きょうは、上の子が学年閉鎖になってしまったり、体調が悪くてお休みする子も多く、スタッフも私とm-sakaちゃんの2名でしたicon11


ちびっこ子鬼を抱っこして、ママもにっこりだよ~icon06


なにができるかな~?


ボーリング鬼にむかって、ボールをころころ~♪


たおれた~!パチパチパチ~icon23icon23icon23icon23icon23icon23icon23

このあとは、子鬼になって「♪鬼のパンツ」をママと一緒に踊ったよ~face02
そして、お楽しみの・・・♪


お菓子まき~!!!
鬼は~そと~♪ 福は~うち~♪

そして、そして・・・
このあとの久々のママトークタイムicon26で・・・・・・face08icon06icon14icon12

まず、2人のママがおめでた告白♪そしたら、「私も。。」ともう一人♪face08icon06
それだけでも、すご~~~い!!!icon14のだけど・・

「出産月が5がつ・・・7がつ、8がつ。6がつもいれば4カ月連続出産じゃ~ん!だれかいるんじゃない~~~???^^」
な~んて、ふざけ半分に言ったら・・・
「わたし、6がつ・・・icon23
ほんとぅにいたのぉ~~~!!!icon06icon14

なんて、HAPPYなことなんでしょうface02icon06
りとるきっずメンバーの4名が、5月・6月・7月・8月と babyが誕生予定で~すicon12
もしかしたら、まだいるかも~?icon12

とっても楽しみです♪
困ったことがあれば、みんなで支えあえるような体制づくりも出来るといいなぁ~なんて思います
face02icon12


  
タグ :節分


Posted byりとるスタッフat 17:31 Comments(2) ○活動記録日記

2010年01月27日

2/24 出張りとるきっずin横井町公会堂

2/24(水)りとるきっずin横井町公会堂を予定しています♪
地区社協からの提案で、開催させていただくことになりました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

地域の中で育ち合おう!みんなで子育て楽しもう!
    出張りとるきっずin横井町公会堂


 高砂町公会堂で活動している地域親子サークルりとるきっず☆たかさごです。
地域での親子の居場所づくり、地域交流を目的としています。
 是非この機会に近所のお友達を見つけてね!

簡単な工作や親子ヨガなどで遊びたいと思います。まだ小さくて工作ができなくても大丈夫!
ママやお友達と一緒に楽しもうね☆



日時*2月24日(水) 10~12じ

場所*横井町公会堂

対象*0歳~未就園児と保護者(お祖母ちゃん、お祖父ちゃんも歓迎です♪)
    (横井町または、第三小学校区にお住まいの方)

参加費*無料

持ち物*マジック、トイレットペーパー芯(用意できる人のみで)、飲み物、割れないお皿(おやつ用)、おしぼり


*お問い合わせは、こちらへどうぞ*

face02 地域親子サークルりとるきっず☆たかさご face02
face02 第三小学校区地区社協
 face02


     

  


Posted byりとるスタッフat 13:00 Comments(0) お知らせ