★これまでの活動★ブログ内「活動記録日誌」へ(ぜひ、見てみてね♪)
★活動スケジュール★ しまだ子育てカレンダー へ(「こだわり検索」⇒りとるきっず検索)
・ ・ ・メンバー・スタッフ・見守り隊 随時募集中・ ・ ・
*「みんなの日記-shio)」は 『りとる☆ピースなshioの日記』にお引っ越ししましたm(__)m
2010年12月30日
子供の自立
自立できるよう子どもを育てる。
平成9年の「児童福祉法」の改正で 子供を養育するための児童福祉施設(児童養護施設など)において「子供の自立を支援する」という視点が導入されていたのだそうです。
それを聞いて、それは是非家庭で子育てをしているママ達にも伝えていただきたいことだと思いました。
育児書には「愛情をもって育てる(叱る)」ということを伝えているのみで 子供を育てることの「意味」や「目標」については明確な言葉はなかったように思います。
それを自然のうちに分かっている方も多いとは思うのですが、私はしっかり認識していなかったんです…。
もっと早くに言葉によって教えていただきたかったなぁと思いました。
将来、自立出来るよう愛情をもって子育てする。
これを頭において子育てすることって とても大切なことだと思います。
思い出しました!
『バンビ』は子供の自立をお話にしたものですね(^3^)/
昔は 明日は何が起こるか分からない…だから、自分でなんでも出来るようになりなさい。
…私が子供の頃、これに似たことを言われたような気がします。(私の母、戦争を知っていますから)
現代は どこか安心しきって生活していて、子供を自立させる責任を忘れていたのかもしれませんね…私のことです<(_ _;)>
今からでも遅くない!
そんなことを頭において 新年を迎えたいと思います(^-^)/
平成9年の「児童福祉法」の改正で 子供を養育するための児童福祉施設(児童養護施設など)において「子供の自立を支援する」という視点が導入されていたのだそうです。
それを聞いて、それは是非家庭で子育てをしているママ達にも伝えていただきたいことだと思いました。
育児書には「愛情をもって育てる(叱る)」ということを伝えているのみで 子供を育てることの「意味」や「目標」については明確な言葉はなかったように思います。
それを自然のうちに分かっている方も多いとは思うのですが、私はしっかり認識していなかったんです…。
もっと早くに言葉によって教えていただきたかったなぁと思いました。
将来、自立出来るよう愛情をもって子育てする。
これを頭において子育てすることって とても大切なことだと思います。
思い出しました!
『バンビ』は子供の自立をお話にしたものですね(^3^)/
昔は 明日は何が起こるか分からない…だから、自分でなんでも出来るようになりなさい。
…私が子供の頃、これに似たことを言われたような気がします。(私の母、戦争を知っていますから)
現代は どこか安心しきって生活していて、子供を自立させる責任を忘れていたのかもしれませんね…私のことです<(_ _;)>
今からでも遅くない!
そんなことを頭において 新年を迎えたいと思います(^-^)/
Posted byりとるスタッフat09:02
Comments(0)
shio