★これまでの活動★ブログ内「活動記録日誌」へ(ぜひ、見てみてね♪)
★活動スケジュール★ しまだ子育てカレンダー へ(「こだわり検索」⇒りとるきっず検索)
・ ・ ・メンバー・スタッフ・見守り隊 随時募集中・ ・ ・
*「みんなの日記-shio)」は 『りとる☆ピースなshioの日記』にお引っ越ししましたm(__)m
2010年08月27日
3D映画

怪しい2人、、

3D映画「仮面ライダーW&ゴセイジャー」を見に行ってきました

2年前、ちい兄達のポケモン映画に Tを連れてきたときは、ぜんぜん、、見なくて、動き回って大変でしたが・・


2年の成長は大きいですねぇ。。

2時間、ほぼ集中して見れてましたよ


その横で安心した母は、いつのまにか・・うとうと・・・

Wの始まる前に、ちい兄に突いて起こされました

私には、いまいちよく分からない内容でしたが

2人とも 特にTくんは楽しめたようです♪よかった

また今日は社会勉強も兼ねて JRで行きました

藤枝駅と駅周辺の様子が変化していて、びっくりでした

南口に降りたのは、高校生の頃以来で・・(いつの話!?

その時から、少しずつ南口の整備が始まっていましたが、徐々に形づくられてきた感じに感慨深いものがありました。。
やっぱり、町づくりは 今日明日で出来るものでなく、時間をかけた長い目で形づくられることが大事だなぁ~なんて思いましたよ~。
Posted byりとるスタッフat19:18
Comments(2)
shio
この記事へのコメント
3D、おもしろかったのかな?
Posted by N-joe at 2010年08月27日 20:25
N-Joeさんへ
3Dになっているところは迫力があって面白かったですよ!
キーック!みたいな場面では足が目の前まで迫ってくる感じがありました。ただ、子ども向けだからか、普通の映像が主で、所々に3Dが出てくる感じでした。でもメガネを外すと普通の映像もぼやけてしまうので、ずっとメガネは必要でした。
今度は、もうちょっと大人向けの映画で3D体験してみたいです^^;
3Dになっているところは迫力があって面白かったですよ!
キーック!みたいな場面では足が目の前まで迫ってくる感じがありました。ただ、子ども向けだからか、普通の映像が主で、所々に3Dが出てくる感じでした。でもメガネを外すと普通の映像もぼやけてしまうので、ずっとメガネは必要でした。
今度は、もうちょっと大人向けの映画で3D体験してみたいです^^;
Posted by shio at 2010年08月28日 07:15