★これまでの活動★ブログ内「活動記録日誌」へ(ぜひ、見てみてね♪)
★活動スケジュール★ しまだ子育てカレンダー へ(「こだわり検索」⇒りとるきっず検索)
・ ・ ・メンバー・スタッフ・見守り隊 随時募集中・ ・ ・


*「みんなの日記-shio)」は 『りとる☆ピースなshioの日記』にお引っ越ししましたm(__)m

2009年02月27日

腰が、、、、、

~shio~

がいたい、、、(>_<)
なぜって、たぶん・・体重20㌔のTをおんぶしてるから、、face07
ちゃんと、おんぶひもを使えば、いいんだろうけど・・。

最近、長く おんぶ した次の日は、少し腰が痛い日があった・・。
でも、まさか こんなにいたくなるなんて、、icon10


・・昨日、お姉ちゃんの参観に行く前から、
痛くて、自転車にTを 上げ下ろしするのが、かなり きつかった、、

・・で、参観のときも、Tが
「あ~ん、おうち かえりたよ~」
と、うるさいので・・ 
仕方なく、後半ずっと おんぶしていた・・face07
(おんぶさえしていれば、おとなしい、、icon10


きょうは、朝 よつんばいで 2Fから 降りてきたら・・
その後ろを 小熊(T)が にんまりface02と まねして 後ろに ついてきていたicon10
おかーさん、遊んでるんじゃないんだよ~、、face03

さっき、暇なTを連れて、車で図書館やら・・ 買い物やらに・・
そうしたら、寝た、、、face07
いつもなら、ラッキーicon06って感じだけど・・
きょうは・・
「いったい、だれが 車から おろすんだ、、、、、face07
結局、Tにもらった嘔吐症で 休んでいた、
病み上がりの お兄ちゃんが 運んでくれた。
(お兄ちゃん、ありがとう!!!icon12 やっぱ、いざというとき 頼りになるわぁ~)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そのお兄ちゃんも、おとといの晩は 嘔吐症で かなり まいっていた、、icon10
「おかーさん、ここに いてー、、、(*_*;」
「おかーさん、きてー、、、」
最近は、私のことなんて 「見下してるぞ!目線」 だった お兄ちゃんだけど、、
(ちなみに おとーさんには 尊敬目線なんだよ、、)

こんなときは「おかーさん!!!」って 頼ってくれるんだicon06
って、ちょっと 可愛かったface02
本人は、大変だったと思うけどね・・icon10

中学生って ほんとに 大人と子供の 真ん中って感じだと思った。。
大人として扱うには 早いけど・・
子供として扱うのは 違うみたいな・・
成長するお兄ちゃんの内面(本音?)を ちょっと 垣間見れたようで良かった・・face01

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話が飛んで ごめんさい、、

Tを 車に寝かせたまま ドラックストアで お買い物。
「すみません、腰の痛みに いちばん 効くの下さい!!」face03icon10

・・なんでも、急な痛みには やはり 冷やした方が良いそうで、、
インドメタシン」の入ったシップを 薦められ 購入。

おとーさん(夫)が 
「腰痛は あっためたほうがいいぞ。」
というので、昨晩から 暖め続けていた、、face07
治らないわけだぁ・・・・icon10icon15

日曜日は りとるきっずの フリマ出店の日icon12
どーか 痛みが 引きますようーに。。face06


タグ :腰痛中学生

にほんブログ村 子育てブログ ママサークルへ
同じカテゴリー(shio)の記事画像
だれのぼうし?
松ぼっくりツリー
蓮華寺池公園
今朝のお散歩
10/8大井川花火大会
ダイナソー!
同じカテゴリー(shio)の記事
 お引っ越し (2011-12-10 18:18)
 だれのぼうし? (2011-12-08 20:58)
 松ぼっくりツリー (2011-11-27 20:23)
 蓮華寺池公園 (2011-10-10 14:46)
 今朝のお散歩 (2011-10-10 14:36)
 10/8大井川花火大会 (2011-10-10 14:34)

Posted byりとるスタッフat16:28 Comments(3) shio
この記事へのコメント
「腰」の字に反射的に反応してしまいました^^;
腰痛歴ン十年、私の人生のテーマともいうべき腰痛・・
。。。お見舞い申し上げます

ひどい痛みには安静が一番です
やっかいなことに風邪が治るような劇的な回復はないと思います
少しずつ「昨日よりはいいかな・・・」って良くなると思いますよ
冷やすか温めるかは、状況によるけど
無理はしないで、寝るときは胎児のポーズが楽です。

大事にしてくださいね。。
Posted by lab at 2009年02月27日 16:58
何日か前、NHKの「きょうの健康」で腰痛対策やってたけどビデオ消しちゃった。しまったな!
 番組副読本2月号が売ってれば、そのどこかに載ってるかもね!
Posted by はないちもんめ at 2009年02月27日 22:41
labさんへ
ありがとうございます。
腰痛歴ン十年なんですね、、永いですね~(*_*;
昨日から「インドメタシン」入りのシップ、コルセット・・
そして、おんぶを休止し、安静を心掛け・・
昨日より、良くなった感じがしています。。
一時的なものであることを願いたいです・・
labさんも、お大事にしてくださいね。。


はないちもんめさんへ
ありがとうございます。
昨日より、だいぶよくなりました。。
慢性的な腰痛にならないよう・・気をつけますね(*_*;
Posted by shioshio at 2009年02月28日 20:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
腰が、、、、、
    コメント(3)