★これまでの活動★ブログ内「活動記録日誌」へ(ぜひ、見てみてね♪)
★活動スケジュール★ しまだ子育てカレンダー へ(「こだわり検索」⇒りとるきっず検索)
・ ・ ・メンバー・スタッフ・見守り隊 随時募集中・ ・ ・
*「みんなの日記-shio)」は 『りとる☆ピースなshioの日記』にお引っ越ししましたm(__)m
2008年07月23日
黒ごまドレッシング
以前、ふつうのゴマドレッシングをご紹介しました。
それと同じなのですが、きょうは 黒ごまドレッシング にしてみました~♪
写真、あんまり きれいでなくて ごめんなさ~い。
いつもの ことですが
この子どもの離乳食にもつかった すり鉢と すりこぎでつくります。(たぶん両方100均)
黒ごまをすり、そこにマヨネーズ・みりん・塩こしょう を入れて あえるだけです♪
市販の ごまドレッシングって高いですよね~
こっちのほうが、安くて 美味しいと思いますよ
shio
それと同じなのですが、きょうは 黒ごまドレッシング にしてみました~♪
写真、あんまり きれいでなくて ごめんなさ~い。
いつもの ことですが

この子どもの離乳食にもつかった すり鉢と すりこぎでつくります。(たぶん両方100均)
黒ごまをすり、そこにマヨネーズ・みりん・塩こしょう を入れて あえるだけです♪
市販の ごまドレッシングって高いですよね~
こっちのほうが、安くて 美味しいと思いますよ

shio
Posted byりとるスタッフat20:04
Comments(4)
おすすめレシピ
この記事へのコメント
お手製でつくるなんてすごいですね~
なかなか手間がかかるのでついつい買ってしまいがちですが、
こんないおいしそうだと作ってみたくなっちゃいます♪
なかなか手間がかかるのでついつい買ってしまいがちですが、
こんないおいしそうだと作ってみたくなっちゃいます♪
Posted by ぶん
at 2008年07月23日 22:26

shioさん、こんにちは~。
やっぱり、ひと手間掛けたものは違いますよね。
子供は一生、忘れないと思いますよ。
やっぱり、ひと手間掛けたものは違いますよね。
子供は一生、忘れないと思いますよ。
Posted by 小林
at 2008年07月24日 14:52

ぶんさんへ
すごいんですかね?
か~んたん、なんですけど(^^;)
それに、市販のドレッシングって、みんな遠慮なくかけるから、
すぐ使い切っちゃうんですよ・・。
写真はきれいじゃないですけど、おいし~ですよ♪
すごいんですかね?
か~んたん、なんですけど(^^;)
それに、市販のドレッシングって、みんな遠慮なくかけるから、
すぐ使い切っちゃうんですよ・・。
写真はきれいじゃないですけど、おいし~ですよ♪
Posted by shio at 2008年07月24日 21:36
小林さんへ
こんにちは~☆
ほんとに、簡単ですから、恥ずかしいんですけど(^^;)
こんなでも、子どもたちが母の味と思ってくれるとうれしいです♪
こんにちは~☆
ほんとに、簡単ですから、恥ずかしいんですけど(^^;)
こんなでも、子どもたちが母の味と思ってくれるとうれしいです♪
Posted by shio at 2008年07月24日 21:39