★これまでの活動★ブログ内「活動記録日誌」へ(ぜひ、見てみてね♪)
★活動スケジュール★ しまだ子育てカレンダー へ(「こだわり検索」⇒りとるきっず検索)
・ ・ ・メンバー・スタッフ・見守り隊 随時募集中・ ・ ・
*「みんなの日記-shio)」は 『りとる☆ピースなshioの日記』にお引っ越ししましたm(__)m
2013年08月01日
活動記録 ~わくわく☆りとるスペースin南町~
7月30日 火曜日 
南町公会堂 10時~16時
参加者 ・こども47名 (乳幼児6、園児8、小学生30、中学生3)
・親19名 (内スタッフ8)
・地区社協7名 (市議会議員 村田ちづ子さん)
今年の夏休み居場所づくり、初回は南町公会堂にてスタートしました
どのくらい来てくれるのか・・・、準備不足な点はないか・・・などなど、
始まるまで不安もありましたが、大勢の方が遊びにきてくれ、
それぞれのコーナーで遊んだり、作ったり、みんなで大会をひらいたり、
とても賑やかな会場となりました
工作風景♪


女の子に人気のスイーツデコ♪


空き缶積み、釣り大会♪


地区社協の方達と遊び交流♪


次回は8月7日 水曜日 高砂町公会堂です
遊びにきてね~
by Rie
【追記】
意見・感想をアップしました。

南町公会堂 10時~16時
参加者 ・こども47名 (乳幼児6、園児8、小学生30、中学生3)
・親19名 (内スタッフ8)
・地区社協7名 (市議会議員 村田ちづ子さん)
今年の夏休み居場所づくり、初回は南町公会堂にてスタートしました

どのくらい来てくれるのか・・・、準備不足な点はないか・・・などなど、
始まるまで不安もありましたが、大勢の方が遊びにきてくれ、
それぞれのコーナーで遊んだり、作ったり、みんなで大会をひらいたり、
とても賑やかな会場となりました

工作風景♪
女の子に人気のスイーツデコ♪
空き缶積み、釣り大会♪
地区社協の方達と遊び交流♪
次回は8月7日 水曜日 高砂町公会堂です

遊びにきてね~
by Rie
【追記】
意見・感想をアップしました。
8/26 わくわく☆りとるスペース③
8/19 わくわく☆りとるスペース②
8/5 わくわく☆りとるスペース ①
活動記録 お楽しみ会
活動記録 親子ミュージックトゥギャザー体験♪
活動記録 「節分を楽しもう!」
8/19 わくわく☆りとるスペース②
8/5 わくわく☆りとるスペース ①
活動記録 お楽しみ会
活動記録 親子ミュージックトゥギャザー体験♪
活動記録 「節分を楽しもう!」
Posted byりとるスタッフat00:00
Comments(1)
○活動記録日記
この記事へのコメント
shioです。
Rieちゃん、アップありがとう!
準備不足や反省点は多々出てくるかと思うけど、
それも手作りな居場所だから…
参加してくれる人、皆を巻き込んで
一緒に作りあげていけたら
いいなぁと思います。
あと3回!
がんばるぞっ(^_^)☆
皆、待ってるね♪
Rieちゃん、アップありがとう!
準備不足や反省点は多々出てくるかと思うけど、
それも手作りな居場所だから…
参加してくれる人、皆を巻き込んで
一緒に作りあげていけたら
いいなぁと思います。
あと3回!
がんばるぞっ(^_^)☆
皆、待ってるね♪
Posted by りとるスタッフ
at 2013年08月01日 20:56
