★これまでの活動★ブログ内「活動記録日誌」へ(ぜひ、見てみてね♪)
★活動スケジュール★ しまだ子育てカレンダー へ(「こだわり検索」⇒りとるきっず検索)
・ ・ ・メンバー・スタッフ・見守り隊 随時募集中・ ・ ・


*「みんなの日記-shio)」は 『りとる☆ピースなshioの日記』にお引っ越ししましたm(__)m

2012年04月01日

目的・事業

(24.4.1現在規約より)

*会の目的*

 子どもたちが幸福感をもって、健全に成長することができる環境づくりを目的とする。


*会の事業*

①サークル運営および支援する事業
②子どもの育ちを支援する事業
③親支援事業
④地域交流事業
⑤世代間交流事業
⑥助け合い事業
⑦その他目的達成のために必要な事業

  

Posted byりとるスタッフat 19:19 Comments(0) サークルの目的・事業

2008年09月28日

振り返って・・

2008年3月19日(水)
サークル発足にあたって、スタッフ会合できめたことなどを記します。


目的
町内を中心とした地域の親子交流を通して、子ども同士、親同士の絆を深めることを主な目的する。
町内の方との交流の機会をつくり、地域で子どもたちを見守ってもらえるような環境作りをめざす。



<スタッフの自由意見・こんなサークルにしたいな!>

子どもも親も近所にお友達をつくる機会が欲しいな。

身近に遊べる場所が欲しい。

子どもたち(親も)の絆が深まり、将来に渡り良い関係が築けるといいな。

働いていて参加できない親子も参加できる機会が、年1回でもあるといいな。

敬老の日には、お年寄りと遊んだり、町内の方とも良い関係を築き、将来に渡って、子どもたちの成長を見守ってもらえるようになるといいな。

小学校の登校班の子に、顔も 名前も 家も 親の顔も 分からない子がいるのは、ちょっとおかしいんじゃないかな・・と思った。「こども会」の前の乳幼児の会があれば、小さい頃から町内に顔見知りも増えるんじゃないかと思った。

上の子が2歳半のときに、下の子が生まれ、半年くらいは出かけるのが難しかった・・。近所の公園に行っても誰もいなかった・・ 近所に集まれる場所があれば、出かけやすく、上の子も救われたかも・・なんて思った。

親子共々、笑顔になれる場所づくりがしたいな!

ちょっと大袈裟かもだけど、子どもたち(親も)にとって、かけがえのない居場所になるといいな!

基本的には、子どもの遊び場としてやるのだけど、お母さんの同士の交流の場や情報交換の場として利用したり、又、お母さん自身が元気でいられるために、お母さんがリフレッシュできる場になるといいと思います。

子どもに家ではできない経験をさせてあげたり、母親や大人だけでなく、お友達と何かをする楽しさを味わうことができる良い機会になると思います。

地域の人たちに声をかけて、来れる方に来ていただき(孫、子がいる いないに かかわらず・・)子どもと一緒に遊んでもらったり、おばあちゃんの知恵を聞いたり・・ 交流の場になると、お互いに良い機会になると思います。

活動内容として、絵本の読み聞かせ。工作。
絵本は、簡単なものを1,2冊。工作は、折り紙を折ったり、絵をかいたり・・。
月の行事で、正月、節分などあるから月行事で気分程度に接したら良いかな♪

心配事で・・ 子どもが退会して私だけ会に残ることは出来ないと思っているのですが、長く続けて欲しいとの要請があったので後任者が続けてくれると良いのですが・・先の事は未定ですが少し気になって・・

神座のきっずねっとの内容が良かった。それと同じようにできたらいいな。

  

Posted byりとるスタッフat 15:11 Comments(2) サークルの目的・事業